こんにちは
歯科衛生士の市橋です
私は先月末にハワイに1週間行って来ました(^▽^)/
お休みいただきありがとうございました。
私は1泊でも自前の歯ブラシ、歯磨き粉、フロスを持っていきます。
やっぱり普段から使っているものが安心感でスッキリとして楽しめました☆
ホテルのバルコニーでワイキキのビーチを眺めながらするフロスは
なんだか穏やかな気持ちになりました。
そして隣のホテルを見ると、早朝にも関わらず隣のホテルの外国人さんもフロスをしているではありませんか…!
綺麗な海を見ながらのケアは長い時間をかけてすることができますね。
ここで皆さん、普段いかがでしょう
フロスまでケアされていますか?
1998年【Floss or Die】という言葉がアメリカの歯周病学会から発表されました。
意味は「フロスをしますか?死にますか?」というものです。
いやいや、毎日歯磨きしてるんだからきれいだよ。と思う方もまだまだ多いかもしれませんが
実は歯ブラシだけでは、どんなに頑張っても歯と歯の間の悪い細菌たちを取り除けないのです。
一度もフロスをしたことが無い方は、歯の間が一度も綺麗な状態になったことがないのと同じです。
それでむし歯や歯周病は防げるのでしょうか。
今一度自身の健康のために改めたいことですね☆
海外でのフロスの教育は幼稚園で指導してくれる国もあるそうですよ。
日本でもそういう環境が整っていくといいですね。
またアメリカと日本では、歯科医院に通う理由も変わってくるそうです。
少し古い統計ではございますが
治療中心で、予防意識が低めの日本では
結果的にご高齢になったときの歯の残っている本数が変わってきます。
これを読んでくださっている健康意識の高い方たちや、当医院に通っているすべての人が予防大国スウェーデンや
アメリカのようにたくさん歯を健康な状態で長く使っていけるように
今度もサポートさせていただけたらと思います!
ハワイはココナッツシュリンプやステーキがおいしくて
アクティビティもとても楽しかったので、お時間合えばぜひ行ってみてください。
写真はクアロアランチからでした!
ご来院お待ちしております(^▽^)/
練馬区のかかりつけ歯科医として、土曜日も診療しております。
小児歯科、一般歯科、矯正歯科、口腔外科、訪問歯科、予防歯科、
歯・歯ぐきの悩み、入れ歯の不具合、インプラント、
飲みこみの悩み(障害)は、アベニュー歯科クリニック大泉学園にご相談ください。
東京都練馬区の歯科医院
アベニュー歯科クリニック大泉学園
- 住所
- 東京都練馬区東大泉6丁目47-12
- 診療時間
- 午前 9:00 - 13:00
午後 14:30 - 18:00
- 18:30(水曜日のみ)
- 休診日
- 日曜 祝日
- 最寄駅
- 大泉学園駅
- 電話番号
- 03-5935-7555